学童保育
学童保育とは、放課後も保護者が安心して働ける、子どもが安全で安心して過ごせる居場所が学童クラブです。学童クラブは、子どもたちの第2の「おうち」です。
令和5年度学童クラブの入所者募集について
令和5年度の学童クラブ入所募集は終了しました。
転入等により学童を利用したい場合は、住民課までご連絡ください。
実施日
保育実施日は、日曜・祝日・休所日以外の毎週月曜日から土曜日です。
対象児童
小学1年生から小学6年生の児童を基本として、保護者が就労等により不在又は産前産後休暇期間において、放課後保育が出来ない家庭の児童が対象です。
定員
かわべ西学童クラブ 35人程度
わさ学童クラブ 20人程度
なかつ学童クラブ 20人程度
みやま学童クラブ 10人程度
時間
平日:授業終了後~午後6時まで
土曜日:午前8時~午後1時まで(長期休校中も同じです。)
延長保育:午後6時~午後7時まで(利用される場合は、必ず事前に連絡して下さい。)
早朝保育:午前7時30分~午前8時まで(利用される場合は、必ず事前に連絡して下さい。)
春・夏・冬休み・臨時休校日:午前8時~午後6時まで
休所日
日曜日、祝日、その他(緊急等を要する日)
お盆(8月13日~8月15目まで)
年末年始(12月29日~1月3日まで)
保育料
月額7,000円(出席日数が、1か月12日以下の場合は4,000円) 保育料は口座振込となります。
延長保育料は、30分 150円
おやつ代として月2,000円(出席日数が、1か月12日以下の場合は1,000円)
特別保育料(8月のみ)は、月額15,000円(出席日数が、1か月12日以下の場合は8,000円)
減免制度がありますのでご相談下さい。(申請が必要です。)
各学童クラブの概要と申込書
※申込みは保護者全員の就労証明書が必要です。
お問い合わせ先 | 住民課 | TEL:0738-22-1701 |
---|---|---|
中津地域振興課 | TEL:0738-23-9503 | |
美山地域振興課 | TEL:0738-23-9505 | |
寒川出張所 | TEL:0738-58-0001 |