空き家家財片付け支援事業補助金制度について
対象者
町内に空き家を所有し、移住を希望する方に所有する空き家を賃貸又は売買する際の家財の整理・撤去・処分活動を行う方
補助金額と対象経費
・補助金額 上限10万円(対象経費の10分の10以内) ※同一空き家につき1回限り
・対象経費 空き家の家財の整理・撤去・処分活動に要する経費
※国、県又は町の制度による他の補助等の対象とならない経費
要件
・空き家は、「わかやま空き家バンク」に登録された物件であること。
・移住する方は、町及び受入協議会の支援を受け、町外から10年以上定住する意思を持って移住する方
であること。
※受入協議会とは、町が認めた地域住民等で構成される移住を支援する協議会のこと。
・申請は、賃貸借契約又は売買契約成立後、事業実施前であること。
・撤去等の活動は、交付決定があった日の属する年度中に完了すること。
提出書類
・申請時
①交付申請書
②対象空き家の位置図
③家財の現況写真
④賃貸借住宅契約書又は不動産売買契約書の写し
・完了時
①実績報告書
②領収書等の写し
③撤去等活動後の写真
お問い合わせ先 | 企画政策課 定住促進室 | TEL:0738-23-9511 |
---|