若者定住促進新築住宅取得支援事業補助金制度について
日高川町では、本町内に定住する若者を応援します!
本町では、町内に自らが定住する目的で新築住宅等を取得する若者に、新築住宅の取得支援事業を実施します。
対象となる人
過去1年以内に日高川町内に新築住宅等を取得し定住する意思のある方で、取得日(登記日)において満18歳以上39歳以下(配偶者が満18歳以上39歳以下の場合も対象)の方、又は、中学生以下の者と同居し扶養する方で、次の要件を満たす方です。
・対象住宅の所在地に住民登録し、定住する意思がある方
・所在地の行政区に所属し、地域活動等に積極的に参加できる方
・町税等の滞納がない方
・過去に本補助金の交付を受けていない方
・「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」で規定される暴力団員でない方
補助金額と対象経費
補助金額 上限130万円(対象経費の10%以内)
対象経費 ・新築住宅の建築経費
(土地購入(注1)、造成(注2)にかかる経費も含む。)
(注1)上記の住宅取得日以前3年以内に取得した土地購入経費(対象面積は200㎡まで)
(注2)上記の住宅取得日以前3年以内に宅地造成した経費(対象面積は200㎡まで)
・未使用の建売住宅の購入経費
住宅等の要件
○住宅について
・新築住宅 又は 未使用の建売住宅 であること
・玄関、台所、居室、浴室、風呂、トイレを完備した住宅で、居住を目的とした延床面積が70㎡以上で
あること
・過去1年以内に取得した住宅であること
(所有権保存登記又は所有権移転登記の登記日から、1年以内に申請必要。)
○土地について
・上記の対象となる新築住宅の取得に係る土地(敷地)であること。
・対象となる土地の面積は、200㎡まで
・住宅取得日以前3年以内に取得又は造成した土地であること。
申請について
本補助金を申請する方は、「日高川町若者定住促進新築住宅取得支援事業補助金交付要綱」及び「本補助金のQ&A」、「本補助金のしおり」をよくご確認し申請してください。
○申請受付期間 令和2年4月1日から令和5年3月15日(水)まで
(各年度の受付終了日は3月15日となります。また、住宅取得日から1年以内に申請してください。※3月15日が土日祝日の場合は、その日以降で最も近い平日となります。)
○申請場所 役場本庁 企画政策課 定住促進室
中津支所 中津地域振興課
美山支所 美山地域振興課
寒川出張所
※申請時期は、住宅を取得し住民票を移してからの申請となります。
○パンフレット等
●パンフレット「日高川町若者定住促進新築住宅取得支援事業のしおり」
●要綱「日高川町若者定住促進新築住宅取得支援事業補助金交付要綱」
住宅金融支援機構との連携
お問い合わせ先 | 企画政策課 | TEL:0738-23-9511 |
---|