本議会

本会議には全議員と執行者(町長など)が出席し、提出された議案などを審議し、議会としての最終的な意思決定を行います。

本会議には定例会と臨時会があります。

定例会は定期的に開かれる会議で、町長によって招集されます。条例によって年4回(通例として3月・6月・9月・12月)開かれます。

臨時会は必要に応じて開かれる会議で、町長によって招集されますが、議長または議員定数の4分の1以上の議員によって議会の招集を請求することができます。

常任委員会

町が行っている仕事はとても範囲が広く、内容が複雑なものがたくさんあります。そのため、町議会では2つの常任委員会を設置し、各常任委員会がそれぞれの所管に関する議案などについて専門的な立場で審査や調査をしています。

議員はいずれかの常任委員会に属し、任期は条例で2年と定められています

名称 委員定数 所管
総務文教常任委員会  6名 行政一般、財政、消防、教育一般及びその他の委員会に属さない事項
産建厚生常任委員会  6名 産業経済、観光、土木、厚生及び衛生に関する事項

 議会運営委員会

議会を円滑、効率的に運営するために設置されている委員会です。議会の運営上必要な事項に関しての取り扱いなどを決定しています。また、議長の諮問的な性格を有しています。

任期は常任委員会委員と同じく2年です。

特別委員会

特定の事件についての審査や調査を行うために必要に応じて、議会の議決により特別に設置される委員会です。